コンテンツにスキップ
GW休業予定のお知らせ
GW休業予定のお知らせ

ミラーカム MRC-2020/2020R サポート情報

ご注意:内蔵バッテリーの膨らみにご注意ください

MRC-2020/R 本体修理交換終了のお知らせ

ユーザマニュアル

設定マニュアル

ファームウエアダウンロード

GPSプレイヤー

ご注意:2020年2月以前に購入された方は、上のリンクでファームウェアを最新化してからご利用ください。

Windows用 Mac用(M1プロセッサ非対応)

トラブルシューティング

Q. 録画が自動的に始まらない、または録画が途中で止まってしまう時があります
A. microSDカードのフォーマット(設定の「フォーマット」)をしてみてください。なおフォーマットは2週間に1度程度行うようにしてください。ご参考:ドラレコで定期的なSDカードのフォーマットが必要な理由

Q. 外光が映り込んで見にくいです
A. 土台の室内ミラーの防眩レバー等で本体を少し下向きにしてみてください。通常ミラーと異なり角度を変えても後部視界は変わりませんし、フロントカメラは画角が広いので多少上下角度を変えても録画映像は問題なく撮影できています(上下スライドで表示位置も調整可能です)。どうしても気になる場合は、専用の反射防止シートをご利用ください。

Q. 電源が入りません
A. まずシガーソケットプラグ上に緑色ランプが点灯していることをご確認ください。点灯していなければ通電していません。シガーソケット部とミラーカムとの接続部プラグを何度か抜き差しして接触をご確認ください。また車側のシガーソケットのヒューズが切れている可能性もありますので、別のシガーソケット接続製品があればそれで通電しているかご確認ください。

Q. 「リアカメラが接続されていません」と出ます。リアカメラ映像が出ません
A. リアカメラケーブルの接続部の接触不良、またはシガーソケット電源の電圧不足の可能性があります。リアカメラとリアカメラケーブルの接続部、およびシガーソケットケーブルの接続部を何度か抜き差しして接触をご確認ください。

Q. リアカメラが表示されなくなったり、勝手に再起動したりします。なお電源は別のUSBを使っています
A. 当製品添付のシガーソケットケーブルは出力が5V/2.5Aですが、通常のUSB規格は0.5-1A程度しかありません。電力が不足するため正常に動作いたしません。必ず製品添付のシガーソケットケーブルを使用してください。

Q. 「容量がいっぱいです」と表示されます
A. 設定の「緊急上書き」をオンにしたうえで、SDカードをフォーマットしてください。このメッセージは衝撃による上書き保護ファイルが保護領域一杯になると表示されますが、「緊急上書き」をオンにすると上書き保護ファイルも自動的に古いものから上書きされていきます。ただしそれ以前に、SDカードの状態を常に保つために必ず2週間に1度程度を目安にフォーマットを行ってください。

Q. リアカメラケーブルの長さが足りません
A. オプションの15mケーブルをご利用ください。

Q. 駐車ガイドライン用の赤線の長さが足りません
A. 12Vが通電可能な適切なリード線で延長してください。同じ芯線直径0.5mmのケーブルをおすすめいたします。

Q. 映像が緑青っぽいです
A. カメラレンズの保護フィルムをはがしてご利用ください。特にフロントカメラ部は、レンズ周辺のフィルムのみはがしてレンズの上に貼られている青ビニールに気が付かない方がおられますので、よくご確認をお願いします。

Q. エンジンをかけても電源が入らない、または起動後すぐに電源が切れる場合があります。手で電源ONにするとNEOTOKYOロゴが出て起動します
A. 車のドア開閉により駐車監視録画が自動起動している可能性があります。駐車監視録画は起動~録画~自動シャットダウンまで一連の動作として行いますので、その過程でエンジンON(=電源ON)になるとそのような状況になります。設定メニューで駐車監視をオフか低にしてみてください。

Q. しばらくすると画面が消えてしまいます。ボタンを押すと点灯します
A. 設定の「スクリーンセーバー」がオンになっていませんか?オンになっていると設定時間経過後に自動的にスクリーン表示がオフになります。(録画は継続しています)

Q. 日時が設定できません
A. GPSが正しく受信されていれば、自動的に正しい日時が設定されますので設定は不要です。設定の「GPS情報」でGPSの受信状況をご確認ください。

Q. 後退時にガイドライン表示と通常カメラ表示がパカパカと交互に表示されます
A. リアカメラケーブル赤線の結線を再度よくご確認頂き、テスターでリバース信号が確実に来ていることをご確認ください。まれに車両の状況により後退灯部の電圧または電流が低い、または間欠的にしか電流が流れないことにより当現象が起きる場合があり、その場合は製品側では対応できません※ので、リアカメラケーブル赤線を外してご利用ください。製品側に不具合がないかの確認は、リアカメラケーブル赤線をヒューズボックスやシガーソケット等の他の12Vプラス極に接触させることで行うことができます。
※本件は過去の実績でもほぼ100%、製品不良ではなく車両側の問題によるものとなっております。必ず上記の確認をお願いします。
※どうしても対応させたい場合は、ヒューズボックス等の電流の安定した箇所から電源供給のうえリレースイッチ等でリバース信号に連動させる方法があります。難しい処置のため、信頼のおける設置業者さまにご相談ください。

Q. リアカメラの映像が暗いまたは青いです。または急に暗くなったり明るくなったり青みがかかったりします
A. リアカメラを車内に設置し、さらにリアガラスが濃い目のスモーク、または青いガラスだとそのようになる場合があります。カメラはある程度までは明るさや色の自動補正を行いますが、環境により補正しきれない状況になるとこのような現象が起きます。一度リアカメラを外し、手で持って車内の場合と車外の場合で状況が変わるかどうかをご確認ください。
またリアカメラとガラスの距離が離れていると、車の内装が写り込むためよりこのような状況が起きやすくなります。リアカメラはできる限りリアガラスに近づけて設置してください。

Q. テレビ/ラジオにノイズが入るようになりました。ミラーカムの電源を切ると元に戻ります
A. 当製品はノイズ対策をしておりますが、状況によりそのようになる場合もあります。まずは下記の順で一つずつ本体から外していき、何が影響しているのかを特定してください。

1.リアカメラケーブル
2.GPSケーブル

    ノイズ発生源が特定できたら、それを手で持って位置を色々変えて、影響が出ない場所を探ってみてください。
    また上記では変わらなかった場合、電源ケーブルが影響している可能性もあります。その場合は電源ケーブルの配線経路変更、電源取得先ヒューズの変更(テレビ、ラジオ用ヒューズとは別にする)をお試しください。

      Q. 駐車ガイドライン表示時に画面が自動的に下を向きません
      A. 駐車ガイドラインが表示されている時に、上下スライドで任意の位置に設定してください。設定内容は記憶されます。

       

      それ以外のトラブルの場合、次の3点をお試しください。

      ・設定の「工場出荷設定値」で設定を初期化、テスト的に初期値のままで運用
      リセット(電源が入った状態で、本体裏の「R」のマークが書かれた穴をピン等で突いてください)
      microSDカードのフォーマット(設定の「フォーマット」)

         

        上記確認後も改善されない場合は、お問い合わせください。